このブログを検索

2020年1月21日

別府校区 けんこうラリー「コンビニ食品をうまく使おう」

令和2年1月19日(日)

別府校区けんこうラリーでは、毎月第3日曜9時に別府公民館前に集まってウォーキングを行っていますが、年に数回、公民館内で健康講座も開催しています!

1月はコンビニ食品を利用した栄養講話です。

コンビニは、お弁当やパンなどすぐに食べられる食品のイメージが強いですが、冷凍食材もあるそうです。
今回は、冷凍食材を使った時短・簡単調理や、食事のポイントなどのお話の後に、試食がありました。

(写真は、ベーコンとほうれん草、スライスマッシュルーム、チーズ、牛乳と、キッシュ(焼く前)です。)

栄養講話の前に、DVDを見ながら「足元気体操」と「ラジオ体操」で体を動かしました♪
DVDでは、立ってする場合と座ってする場合の両方が紹介されています。


栄養講話では、今食べたものは「その後の体を作る」ということを意識して食べてほしい、そのためには食べ方・量・質が大切だということでした。

食べ方では、不規則な時間に食べない、早食いをしない。
量では、自分の身長・体重から適量を知る。
質では、偏った食材ばかり食べる・食べないということはせず、多くの種類の食品をとること、タンパク質はしっかりと、野菜も1日350gとることを目指す。

このようなことに気をつけているとよいそうです。

コンビニ食材を使った簡単メニューは、食進会の方が作ってくださいました。ありがとうございます。


冷凍ベーコンほうれん草、スライスマッシュルーム、チーズ、牛乳、卵、砂糖を混ぜて、型に入れてオーブントースターで焼く「ほうれんそうのキッシュ」。

(温めた)冷凍ベーコンほうれん草、なめたけ、白ごまをあえた和え物。

どちらも、まな板・包丁は使わずに作れます。

野菜たっぷりの豚汁(コンビニ商品)と一緒に試食しました。


コンビニ食品は、便利でおいしいですが、塩分は高めです…。
冷凍食材は、スーパーと比べると分量が少な目ですが、一人暮らし・二人暮らしならば、使い切りに便利なサイズとも言えます。

塩分に気をつけて、上手にコンビニも活用してみてくださいね。(#^^#)

長尾校区 初詣ウォーキング

令和2年1月18日(土)

年明け最初の健康講座は、長尾校区で毎年恒例の初詣ウォーキングです!

しっかり歩ける方は御子神社まで(約5キロ)、
ゆっくり歩く方は下長尾八幡宮まで(約1キロ)を歩く予定だったのですが、
今日はあいにくの雨です。
それも、降ったり止んだり。

健康推進委員会会長が「外は雨が降っていますが、どうしますか?」と尋ねると、
「御子神社まで行きたい人」が3割、「下長尾八幡宮までなら行きたい人」が7割くらいでした。

健康運動指導士の西内先生と筋トレやストレッチを行いながら、雨が止むことを祈りながら待ちましたが、無常にも雨はひどくなってきました。

結局、下長尾八幡宮へ行くことになりました。


下長尾八幡宮は、長尾小学校の隣にあります。
少し高台になっているので、眺めのいい場所です。


到着した頃にはほとんど雨が上がり、一人ずつ傘をたたんでお詣りしました。
校区のみなさんが、今年も健康に過ごせますように。(#^^#)

お天気がよくなってきたので、帰りはもと来た道とは反対側へ行き、大回りをして公民館へ戻りました。しかし、止んだのは束の間で、傘なしでは歩けませんでした。

戻ると、健康推進委員の方が温かいコーヒーやお茶を用意して下さっており、冷えた体を温めることができました。

一息ついた後は、しっかりストレッチを行いました。


今回行ったストレッチ及び筋トレは、こちらです♪(西内先生画)
意識する体の場所は、赤で示されています。


講座の後は、健康推進委員さん手作りの豚汁をいただきました。
豚肉・豆腐・こんにゃく・大根・にんじんなど、具沢山の豚汁でした。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!(^O^)


ご参加されたみなさん、風邪などひかれないように用心してお過ごしください。
お疲れ様でした!