このブログを検索

2024年2月20日

城南校区 ステップ運動

 令和6年2月19日(月)

今年度の健康講座の追加講座として、フレイル予防になるステップ運動の講座が行われました。

9月に体力測定、指輪っかテスト、フレイルチェックを行ったのですが、結果が少し悪くなっていた方が一定数いたので、臨時の追加講座を行うことになったそうです。

フレイル予防として鍛えるとよいのは全身持久力で

全身持久力を鍛えるためにはちょっときついくらいの有酸素運動をするとよいそうです。

ストレッチでしっかりと体をほぐし


脳トレで頭もほぐし


少し休憩を取った後、早速ステップ運動をやってみました。

今回使ったステップ台は高さ10センチのものです。

台の数が人数分無かったので2班に分かれて行いました。

ステップ台の後ろに立ち、台の上に右足を乗せ、左足を乗せ、右足を後ろに下し、左足も後ろに下ろす、という動きをリズムよく繰り返します。

途中で、右足からを左足からに変えます。


4分行っただけで、少し息が切れてきました。

ステップ台は10センチから20センチくらいの高さで、自分の体力に合わせて選ぶとよいそうです。

また、わざわざ買わなくても、ウォーキングの途中で縁石や花壇などでステップ運動を行えばよいそうです。


全身持久力が高まると、生活習慣病や癌、骨粗しょう症、認知症などにもかかりにくくなるという研究結果もあるそうです。

ぜひ生活の中にステップ運動も取り入れてみてくださいね。

ご参加のみなさんお疲れ様でした!